Lifestyle dacapo×TOKOSIE画廊のような空間に 好きなグリーンを飾って 「アートギャラリーの空気感が好きなんです」と話す神吉さんが住むのは、築30年ほどの集合住宅。フルリノベーションによってかつて3LDKだった間取りは、71平米の広 … (2017.01.09) News 全てがわかる『マリメッコ展―デザイン、ファブリック、ライフスタイル』 マリメッコとはフィランド語で「小さなマリのための服」の意味。60年の歴史を誇る北欧きってのデザイン・ブランドのすべてがわかる展覧会が『Bunkamura ザ・ミ … (2016.12.31) Cinéma 人も動物も歌って奏でるオムニバス。イオセリアーニ監督『皆さま、ごきげんよう』 フランス革命前のとある街角からいきなり時代が切り替わってどこかの戦場へ。そしてパリ。3つのシークエンスのお話が横へ横へと繋がっていくイオセリアーニ監督の快作です … (2016.12.30) Lifestyle 100%LiFE年間人気記事ランキング2016年、今年、最高の家 ! スタイルのある家と暮らしをテーマに情報発信する『100%LiFE』。いま人々は、どんな家、どんな暮らしに興味を持っているのでしょうか。2016年の年間人気記事ラ … (2016.12.26) Culture 深瀬鋭一郎のあーとdeロハス 『コネクト・ウィズ・エブリシング』オーストラリア現代美術館で、宮島達男 最大の回顧展が開催中! 代表作『Mega Death』など大規模インスタレーションで見ごたえ大! 世界のアートファンの方々にぜひ見ていただきたい … (2016.12.23) Lifestyle dacapo×TOKOSIE人気ショップ「SOLSO」から 新しい3つの提案 ファンションやインテリアに流行があるように、植物の飾り方にもトレンドがある。素敵な植物との暮らし方を提案する人気ショップ「SOLSO」に行けば、きっと心に響く新 … (2016.12.21) Cinéma 『第29回東京国際映画祭』レポート 2コンペはじめその他の部門でも際立った 女性クリエイターの存在。 性監督や女優の野心がみなぎる力強い作品が揃った、今年の東京国際映画祭。受賞に関わらず、忘れることの出来ない傑作、佳作をルポする2回目。日本映画も大いに注目されま … (2016.12.19) Lifestyle dacapo×TOKOSIEフィンランド生まれの 楽しいブランケットで冬支度 フィンランド北西部にある小さな町、ラプアで100年続くテキスタイルメーカー「Lapuan Kankurit」のウールブランケットを特集。北欧らしい美しい色や楽し … (2016.12.15) Cinéma 『第29回東京国際映画祭』レポート 1世界各国の女性映画人たちが野心を燃やした「本気」とは。 女性の進出著しかった今年のTIFF。女性の目線で、今世界に何を伝えるのか? 受賞に関わらず、忘れることの出来ない傑作、佳作を2回にわたり取り上げてみます。 (2016.12.12) Lifestyle dacapo×TOKOSIE毒をピリリと効かせた ヨーロッパの空気感を纏う 念願のリフォームを施した片柳玲子さん、壁をシックなオリーブグリーンに変え、床をヘリンボーン柄に貼った。少し毒があって、美的に散らかっている空間が好きなんです。 (2016.12.12) Lifestyle 100%LiFE憧れの家は、どんな家? 2016年、今年、最高の家 ! スタイルのある家と暮らしをテーマに情報発信する『100%LiFE』。いま人々は、どんな家、どんな暮らしに興味を持っているのでしょうか。2016年の年間人気記事ラ … (2016.12.12) Lifestyle 籾山由美の東京-島根 小さな暮らしお出かけも賄いも、お洒落もできるジャージの着物です。 年末年始の慌ただしい時期、強い味方が自分で縫い上げたジャージの着物。ジーパン等と変わらない意識で自宅の洗濯機で即丸洗いできます。究極のカジュアル着物です。 (2016.12.10) News 初心者も上級者もWelcome! クラフトビールの『ベリークラフト』。 ついに登場。きれい、見やすい、わかりやすい! スマートなデザインで、サクサク買い物できるクラフトビールのオンライン・セレクトショップ。 (2016.12.07) Lifestyle dacapo×TOKOSIEゲストを満足させる Partyテーブルのつくり方 クリスマスや忘年会、新年…etc。ホームパーティーの機会が増える、これからのシーズン。大切なゲストを招いて開くパーティーを盛り上げ、楽しく過ごしてもらうには…。 (2016.12.07) 坊っちゃん文学賞 作家インタビュー 人との出会いが作品になっていく第7回大賞受賞、瀬尾まいこさん 人との関係も目の前を過ぎゆく時間も、目に見えなくて捉えようがなく、だからかけがえがなくて愛おしい。そんな独特の世界観を柔らかな文体に閉じ込めた『卵の緒』で坊っち … (2016.12.06) Lifestyle dacapo×TOKOSIE公団の一室をリノベーション 機能性とデザイン性を両立した “余白”のある暮らし 築40年の3階建ての団地。建築家・青木律典さんは、分譲として売り出された公団の一室をリノベーションし、自宅としている。 (2016.12.05) Lifestyle dacapo×TOKOSIEウェグナー×カール・ハンセン&サン 最初期の名作4選 ハンス J. ウェグナーがカール・ハンセン&サン社のためにデザインした名作チェアを特集。日常使いの椅子を工芸の域にまで高めたウェグナーのデザインに注目 … (2016.11.30) Lifestyle dacapo×TOKOSIEゆるやかに仕切られた NYスタイルの1LDK フルリノベーションをすると決めたとき、まず頭に浮かんだのは、かつてニューヨークで住んでいた家のイメージだった。 (2016.11.28) Cinéma 『エヴォリューション』L・アザリロヴィック監督インタビューイメージは気づかぬうちに無意識に、夢の中からやって来る。 2004年発表の『エコール』から十余年、ついにルシール・アザリロヴィック監督の新作が公開。前作から連なるアイコン、イメー … (2016.11.26) Lifestyle dacapo×TOKOSIEマンションのベランダに ピッタリな植物はどれ? マンションのテラスに置く植物にはどんな種類を選んだらよいのか、「SOLSO」の齊藤太一さんに聞いてみた。 (2016.11.24) Lifestyle dacapo×TOKOSIE自然を感じながら紡がれる のびやかな家族の時間 築40年ほどのマンションを2年前に購入し、5歳・3歳・0歳の3人のお子さんと暮らすYさん夫妻。この物件を選んだ最大の理由はベランダだった。 (2016.11.21) Lifestyle dacapo×TOKOSIEフランス製の白い業務用食器 ピリヴィッツ 世界の一流ホテルやビストロ、カフェで使われている白い食器「PILLIVUYT(ピリヴィッツ)」を特集。ピリヴィッツは1818年創業に老舗業務用食器ブランドで、製 … (2016.11.17) Lifestyle dacapo×TOKOSIE梁に描いたサインアートで 自分らしい空間に 目を引くのが、梁の一部を黒板塗料で塗り、そこに描いたチョークアート。部屋の雰囲気を引き立たせるチョークアートを自分の手で描く。DIYで楽しむ木佐貫邸のチャームポ … (2016.11.15) Gulliver 青森県立美術館10周年記念 青森EARTH 2016 「根と路」 Roots and Routesすべては「在るべき場所」へ、向かっている 言葉の封印を解く 美術館という名前、イメージ、考え方を手放した時、そこに風が通り始めた。それは、役目、立場などという封印 … (2016.11.10) Lifestyle dacapo×TOKOSIE片づけが苦にならない 収納システムの作り方 もともと建築士でリフォームの設計をしていたという伊藤朋美さんに、ちょっとの工夫で毎日が快適になる、収納のコツをその自宅で見せてもらった。 (2016.11.09) Lifestyle dacapo×TOKOSIE溢れる色彩とアート レトロな空間が今に蘇る 料理研究家・小堀紀代美さんが暮らすのは、都心にあって落ち着いた佇まいを見せるヴィンテージマンション。「ここ数年は古い低層マンションが落ち着く気分になっていて、自 … (2016.11.07) News 出光美術館開館50周年記念 かわいくておもしろい禅画 『大仙厓展-禅の心、ここに集う』 『出光美術館』所蔵品に、九州は『福岡市立美術館』、『九州大学文学部』からの作品も加え全132作品を『大仙厓展-禅の心、ここに集う』として展示中です。 (2016.11.05) Lifestyle dacapo×TOKOSIE面積の半分を占める 人が集うリビングルーム 西海岸をイメージしたリビングは43平米。以前はオフィスとして利用されていた部屋の抜けのある間取りを生かし、広さを十分に確保したリビングを実現させた。 (2016.11.01) Cinéma ラージクマール・ヒラニ監督インタビュー 『きっと、うまくいく』の監督&主演コンビの新作『PK』。 今度は、神さまを探します! 「インド映画? 長いんでしょ?」 そんなふうに敬遠していた人さえ、夢中にさせたボリウッド・ムービー『きっと、うまくいく』。 エリート工科大の3人の … (2016.10.27) Lifestyle dacapo×TOKOSIE植物のコーディネイトが センスアップする3つのアイディア どうしたらグリーンを室内でカッコよく生かすことができるのか。個人邸の庭から、大規模商業施設のグリーン・ディレクションまで幅広く手がける、今、大人気のグリーンショ … (2016.10.26) 次ページへ »