カメラボ – カメラ研究室 –時代を先取りするカメラ、リコーGXR。

(2010.02.18)

高性能で便利!手にしっくり納まるシックなボディ。
 

:GXRはユニットでレンズ交換できるし、小さいですよね!! それがレフとコンパクトの中間っていう意味なんだ。一眼デジってyuさんが呼ぶわけが今やっとわかりました(笑)。

このGXRは、GRほど突き詰めたシンプルさでなくて、GXのような手軽さに近い。でも、GRのシックさを持つカメラなんですね!そこで名前がGXRかあ!!!やっとわかった!このGXR,大人気で、予約してもなかなか手に入らないらしいですね。

:高性能な上に便利だから当たり前って感じますね。
 世界初の記録素子ごとカメラユニットが取れて交換出来るシステム!これがすごいです。レンズごとの補正値が入ったユニットなので、理想的な修正が出来るのが素晴らしいな……。これまでの1眼デジは交換レンズが変わってもカメラは初期の設定値でしたからね。

:外観はリコーのコンパクトデジカメらしいシックなボディ。手にしっくりなじむのが嬉しいです。

:GXRのレンズ付きボディならそのままポケットに入れても、リアレンズが露出していないので傷も埃も付かない!持ち運びが便利で、しかも気にしなくていいので、ここはポイント高いですね。

:プロの仕事用でも使えそうですか?レフじゃないけど(ちょっと得意)。

:そう。今回の50mm F2.5MacroはCMOSのサイズが一般の1眼デジと同じです。この小ささで、すごいよね!またApsサイズだから料理や物撮りの撮影に最適。僕はフルサイズ1眼レフのサブとして仕事にも使う予定でいます。信頼できるカメラなので、小さいし、助かります。

:やっぱりサブどまり?

:仕事は最もカスタマイズ度が高いからね。でも、仕事の内容によっては充分なこともたくさんありますよ! また、一番楽しみなのは、これからこのカメラが成長していけば、このサイズでももしかしたら一眼レフと同等の機能を備えることが期待できる。コンパクトなのに一眼レフ、への挑戦を始めたエポックメイキングなカメラになるかもしれません。

建築家青木淳氏デザインのお皿&イチゴを標準50mm F2.5 AUTO露出で撮影。
ズームレンズ24mm−72mmで撮影した車内写真:ISO3200 24mm AUTO露出。