カメラボ – カメラ研究室 –本音で話そう! Nikon D700の使用感。の巻

(2008.11.26)

「本当にいいの?」
僕がNikon D700を買った、というとプロ、アマチュア問わずカメラ好きな人には即座にそう聞き返されます。関心が高いんだな……と実感。

ひとことで答えると
「いい」です。

プロならNikon D3を持っている方以外には「絶対」オススメです。
(ちなみにD3はD700の上位機種です。お値段も2倍近いですが。
欠点はボディが大きくて重い。またNikon D3に次ぐNikon D4?-名前はわかりませんがーが来年あたり出るらしい? という噂もあります。Nikon D3はCanonがフルを出したので「とりあえず出したのかな」という感もちょっぴりありましたね~^^;)。

ズバリ! これから買おうという方にはNikon D700なら「損は無い」と思います。ただしアマチュアならレンズの使い分けがきちんとできるハイアマチュア向き。

普通に考えればNikon D80、Nikon D90で十分でしょう。Nikon D70ユーザーだったら……無理でなければ買ってもいいかな。

Nikon14mm – 24mmをつけたD700。

 

 

Q1 Nikon D80、Nikon 90、あるいはNikon D300との具体的な違いは?

決定的な違いはフルサイズであるということ。
そしてNikon 14mm – 24mm f/2.8のワイドレンズが使用できることです。
今のところNikon のカメラのD3以外のデジタル一眼レフのボディはすべてデジタルサイズ=APSサイズ(ハーフサイズに近いようなものです)なんです。

ですのでレンズが12mm-24mm、といってもデジタル対応レンズに直すとNikonの場合は実際には×1.5倍した18mmからになってしまう(18-36mm)。

*余談ですが……
このへんの表記の仕方は各社違って(オリンパスは約×2倍とか^^;)、これがすごくユーザーを混乱させています。僕が一眼レフ講座で教えていて、一番最初に生徒が混乱するのがこの表記と実際のレンズのサイズの違いなんです。Nikonのこの書き方も、フルには使用できないのに 12mm(もしフルサイズで使用できたらそうなんでしょうが)といって一見超ワイドのようにみせかけているのであまり好ましくないのでは?と感じます。その点RICOHのGRなどはレンズに5.9mm、説明にははっきり28mm、ときっちり書いているので好感が持てます。ただもうしばらくするとフルサイズが普通になり、今は過渡期ならではの混乱なのかもしれませんが。

狭くて引きがない日本では18mmからしか撮れないこのレンズではかなり撮影時苦しい。これまで僕は しょうがなくて魚眼レンズを使用してNikonキャプチャーで伸ばしてトリミング、のようなことをしていました。その必要がなくなった上にフルサイズ14~24mmレンズはものすごく高性能です。レンズも明るくピントも合わせ易い!

プロなら絶対買って損は無いです。
特にインテリア、建築をとることが多い人(僕)やスポーツ、野生動物を撮る人、暗いところでの撮影にはマスト! 暗いところではISO1600まではノイズが気になりません。

ISOは最高25600(すごい!)までいけるのでそれを生かしてノイズが出たとしても今まで撮影できなかったもの……僕は夜光虫などを撮ってみたいです。
手にのせて撮影できるんじゃないかな?……そんな想像力をかきたててくれるカメラです。それと、このフルサイズのワイドでなければ撮れない風景写真をぜひ撮りたい!

 

Q2 Nikon 14mm~24mm、f/2.8のワイドレンズのほかNikon D700に合わせるレンズでおすすめは?

前回はRICOH GR Ⅱで押さえたエンクミさんの本番はD700で。毛穴まで見えそうなリアルさがすごい。50mm 、f /1.4で撮影。

色や雰囲気がGRⅡでの撮影のほうが好き、という方もいたこの写真。しかしこの後ろの美しいボケ感はさすがでしょう?(50mm f /1.4)。ぜひ前回の写真と合わせてお楽しみください。

このワイドの他に僕がD700用に使用しているレンズは28mm f/1.9, 50mm f / 1.4, 85mm f/1.4。明るいレンズ中心です。明るいレンズが使えると後ろにきれいなボケが出来ますから 花や人やペットの撮影などもいろんな写真が撮れそうです。(レンズが暗いということ=絞られていてピントがあってしまうのでうまくボケません)。

特にアマチュアの方でD700を買った方にオススメなのは50mm f/1.4のレンズ。開放で撮ると人などの撮影に威力を発揮。ぜひこれは体験して欲しいな。ボケ感をうまく使うといい写真が撮れますよ。(ズームレンズで最初からついているやつではなく、単体レンズを使ったほうが性能がいいです。もし古いのをお持ちならぜひ生かしてあげてください。昔のレンズが使えるということ。これは後述してますが今回実感したNikonの姿勢の素晴らしさのひとつです。)

ちなみにエンクミさんの写真は昔のNikonのこのレンズ(50mm f/1.4)で撮影。昔のレンズなので 雰囲気も幾分アンティーク感が写真に出ます。
そしてNikonの凄さのひとつは、マウントを変えないでフルに対応できる技術ができるまでフルサイズ一眼レフ発売をしなかった根気です。口径が変わらないから、F3以後くらいのレンズは使えちゃうんです。もちろんプログラムは使えませんが安くていいレンズをみつける楽しみもあります。