ピエールのハッピーハンティング ピエール様が行く! 芸術の秋は、本物と一流に触れるべし。アタシは『アイーダ』と『ドン・カルロ』よ。 

(2009.09.25)
音声:芸術の秋は、本物と一流に触れるべし。アタシは『アイーダ』と『ドン・カルロ』よ。

クリックでピエールさまのお声が!

 

 

ボンジュール、ムッシュ エ マダム。
ご機嫌よろしくって?
 
さあ、アタシの好きな秋がやってきたわよ~。
 
えっ? 夏もけっこうノリノリで遊んでたって?
 
バカねぇ、過ぎ去って行った季節なんか早く忘れて、
これからやって来る秋を楽しみにしなきゃダメよ~。
 
ふられても、ふられても、次の出会いに賭けなくっちゃでしょ!?(笑)
 
ははぁ~ん、あんた、別れた男を引きずるタイプなのね?
じゃあ、ドラマの最終回を見逃して落ち込んじゃったり、
大好きなケーキが売り切れててへこんだりとか、
そんなことで、いつまでも寝付けない人でしょ?(笑)
 
ふふっ、無駄よ!
そんなこと悔やんでも、やり直せたり、取り戻せたり、
ましてや、ハッピーになった人を、アタシは今まで見たことないから。
 
いい? 合言葉は、「次いきましょう」よ。
 
さあ、そうしたら、あなたは「秋」と言ったら、なあに?
食欲の秋?  ……もうっ、これは秋に限ったことじゃないじゃない。
読書の秋?  ……あのね、電車の中刷り広告を読むのは違うわよ。
スポーツの秋?  ……もちろん、無駄なダイエット体操は別ですけど。
 
ほら、アタシのイメージからすれば、当然、「芸術の秋」でしょうよ!?
 
ということで、今回は、音楽鑑賞をご紹介するわね。
 
この9月に、あの“イタリア・オペラの殿堂” ミラノ・スカラ座の
6年ぶりの日本公演があったのよ。

  
今回は“世界最高のオペラ”の威信をかけて、ヴェルディの大作、
『アイーダ』と『ドン・カルロ』の2作品の上演があってね、
もう、オペラ・ファンじゃなくても絶対に見逃せない演目だったのよ。
 
そのスカラ座の来日に合わせて、なんと、公演の合間に1日だけ実現した、
管弦楽の首席奏者を中心とした、シークレットで、特別な演奏会が、
浜離宮朝日ホールであったのよ!
 
どう、そこに参加できたアタシも、引きが強いと思わない?
やっぱり、「特別」の匂いのするところには敏感なのよね~。
 
なぜって? だってアタシ、ハッピーハンターですもの! はい。(笑)
 
それにしても、さすが集まったお客も、いったいアンタ何者?
って人ばっかりで、オーラ酔いしそうだったわよ。

  
どの人も、どこの業界の人か想像がつかないくらいに自由な感じがあって、
いつもはこんなの聞きに来ないんじゃない? って人が多くて……
あらっ、アタシもそうだったわね!?(笑)
 
でも、この手の演奏会にありがちな、変なかしこまり感はないんだけど、
場慣れしてる節度はあってね、何といってもみんなの笑顔が印象的で、
おぬしたち出来るなって感じだったわ。
 
やっぱり、いるところにはいるのよね~。
アタシたちの知らない情報が回っているゾーンの人たちがね。
 
それにね、そんな人たちの中にいるとね、不思議と気持ちが良かったのよ。
レベルの粒がそろってるっていうの? 澱みがないっていうの?
とにかくクリーンで、まるでアルプスの草原のようだったわ。

で、思ったの、環境って、すっごく大事なのねって。
思った以上に周りから受ける影響って大きいんだなって。
 
だってね、こんなアタシでも、そんな中にいると、
いい意味で勘違いしちゃうのよ。(笑)
 
でも、この勘違いっていうのが、とっても大事なのよ!
しかも、成りきっちゃうってとこがポイントよ。
 
あのね、あくまでも「通」を装って、違いが分かる風で、
さもありなん的にうなずきながら、聞いてるとね、
あら不思議、聞こえてくるのよ。
演奏者が音に込めている「贈りもの」が!
 
よく、オペラとか分からないし、高いって言う人いるじゃない?
でも考えてみて、ほんとにつまらなかったら、今まで残ってないし、
それだけの価値がなかったら、誰も行かないわよね?
 
でもどう? 何百年も続いてるし、10万円近くするチケットも売れるのよ。
それだけの価値があるって、多くの人が認めてるってことでしょ。
ってことは、あなたのほうが、ハッピーをひとつ損してるのかもよ~。
 
そういう意味で、世の中はね、適当なようで、信用できるところもあるのよ。
 
いい加減なものは、あなたがどうこう言わなくても消えていくし、
本当に価値のあるものは、あなたには分からなくても、残っていくのよ。
 
だったら、世間で、本物、一流、って言われてるものは、
どうしてそう評価されるのか、語り継がれるのか、
感じるまで、どんどん触れてみるといいわね。
 
あなたの好き嫌いはどうでもいいのよ。

人が、その時間や労力を費やして、磨きに磨いた技術や表現には、
必ず人の心を捉える何かがあるものよ。
 
ちゃんと感じようとすれば、あなただってきっと気がつくわよ。
人は何によって満たされるのかのヒントが、そこに隠れているのをね。
 
大丈夫よ、そこまであなたはボンクラじゃないでしょ!?(笑)
 
問題は、それをただもらうだけの人で終わるのか、
それとも、誰かに与えることが出来る人になれるかってことね。
 
ふふっ、それは、あなた次第ってことかもね。
 
 
 
じゃあ、次回も「幸せ」でお会いしましょうね。