遠藤伸雄のAgenda Musicale 仮想オリンピック ムジカーレ版

(2008.08.26)
いろいろありました「第29回オリンピアード競技北京大会」も無事(?)終了しましたが、TV観戦で忙しく、原稿執筆が進まなかったので、以下仮想音楽オリンピックの結果報告で、コラムに代えさせていただきます。

 

*種目: バタフライ女子(出場資格:既婚女性(マダム)−蝶々夫人の主演回数を競うもの) 
金メダル−三浦環(日本代表)
銀メダル−東敦子(日本代表)
銅メダル−林康子(日本代表)
・札幌オリンピック、スキージャンプ70m級の日の丸飛行隊と並ぶ日本人によるメダル独占。
*種目: ハンマー打ち(ベートーヴェンのピアノソナタ第29番での打鍵の強さを競うもの) 
金メダル−ウィルへルム・バックハウス(ドイツ代表)
銀メダル−エミール・ギレリス(ロシア代表)
銅メダル−マウリツィオ・ポルリーニ(イタリア代表)
・この曲は、別名「ハンマー比べーる・ソナタ」と呼ばれている。
*種目: 円盤投げ(無用となった旧メディアのLPやCDなどの円盤をどれだけ遠くに飛ばせるかを競うもの)
金メダル−iPod(マック代表)
銀メダル−携帯電話(Docomo, AU, SoftBank 連合代表)
銅メダル−パソコン(マイクロソフト代表?)
予選落ち: ウォークマン(ソニー代表)
*種目: さじ投げ(本番中あるいは本番直前に逃亡(キャンセル)する早さを競うもの) 
金メダル−ロベルト・アラーニャ(フランス代表): スカラ座公演「アイーダ」第1幕でのブーイングに頭に来て、舞台を降りちゃったのが記憶に新しい。
銀メダル−アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(イタリア代表)
銅メダル−カルロス・クライバー(オーストリア代表)
・この銀・銅二人の鬼才が本番に現れるかどうかのスリルは、その演奏のスリルと同様、残念ながら、今や味わえなくなりました。
*種目: 棒高較べ(出場資格:長いタクトを持つ指揮者) 
金メダル−クラウディオ・シモーネ(イタリア代表)
銀メダル−ピエール・モントゥー(フランス代表)
銅メダル−エフゲニー・ムラヴィンスキー(ロシア代表)
・シモーネ氏の異常に長い指揮棒は有名ですが、銀・銅お二人のそれは、実寸のデータがなく順位は曖昧です。
*種目: 口ぱく(新種目−特に開会式にて行われる)
金メダル−ルチアーノ・パバロッティ(イタリア代表): トリノ五輪での功績。
銀メダル−北京の可愛い子供達(中国代表):     トリノ巣での名演技。
銅メダル−(イギリス代表): ロンドンでは誰にするか検討中(候補者:エルトン・ジョン、ディスオネスト・ジョンなど)。
*種目: 作曲部門
金・銀メダル−フランツ・レハール(ドイツ代表):もちろんバレバレですね!(代表作、ワルツ「金と銀」)

 

*番外−ドーピング違反による退場者:

・トリスタン氏(イングランド代表)及びイゾルデ女史(アイルランド代表): 媚薬服用による選手村での公然猥褻行為のため。
・ネモリーノ氏(バスク代表): 「愛の妙薬」競技での「惚れられ薬」服用のため。後にそれは、ただの安ワインと判明し、名誉回復。
・エクトール・ベルリオーズ氏(フランス代表): メダルを取れなかったのを悲観して、自殺をはかるためアヘンを飲むが未遂に終わる。

 

column_080826_ph1

北京オリンピック、日本は金メダルは9コ獲得。写真はマスコットキャラクターの5人組(5匹組?)福娃(フーワー)の公式動画より。