ジェニファーの こんにちは vs Bonjour なんと100g 7,000円のコーヒー!
(2009.04.20)皆様、
ボンジュール♪ Ça va ?
私はこの間ドミニック・コルビのお店『Le 6eme Sens』で、珍しいコーヒーを味わうことが出来ました。UCCがやっている『Bourbon Pointu(ブルボン・ポワントゥ)』というコーヒーの試食会でした。
![]() |
普通のコーヒーとブルボン・ポワンテゥの香りなどが全然違いますよ~。 この食事会でコーヒーを飲むだけではなく、ブルボン・ポワンテゥの豆を使った料理も頂きました。 最高に美味しかったです。 |
![]() |
料理のソースなどにブルボン・ポワントゥが入りました。 |
![]() |
鴨のお料理にもブルボン・ポワントゥ♪ |
![]() |
もちろんデザートにもブルボン・ポワントゥが登場しました。コーヒーカップの形しているデザートはすごく可愛いでしょう? とてもグッド・アイディアだと思いました。 |
![]() |
世界中回っている「美味しいコーヒーハンター」中桐さんです♪ |
ブルボン・ポワントゥってご存知ですか? ブルボンってフランスの歴史に関わる名前ですよね。実はこのコーヒーは、La Réunion(レユニオン島)で生まれたのです。レユニオン島はフランスの海外県ですね。 コーヒーの生産地っていくつかあるのですが、レユニオン島の環境が自然に恵まれて、コーヒーの生産に最適だそうです。 最高のコーヒーを探し回っているUCCの中桐理さんに聞いたら、コーヒーに一番大事なのは土壌。ワインと同じように「テロワール」ですね。
で、レユニオン島にしかないブルボン・ポワントゥに最適なのは2種類の火山性土壌のみだそうです。だからブルボン・ポワントゥはこのレユニオン島にしか作れない最高なコーヒーらしいですね。
詳しい情報はUCCの公式サイトをチェックしてくださいね。去年は100グラムの豆が2,000個限定で売られたけど、なんと30分で完売されたらしいですよ~。びっくりするでしょう? それほど美味しいなのです。今年はネットで4月20日に販売されるらしいです。
私は実際に飲んだら……、確かに最高でした! 初めて本当のコーヒーを飲んだと気がしました。香りが豊かでとても繊細なコーヒーでした。ブルボン・ポワンテゥのエレガントさに驚かされました。
![]() |
観察中です♪ |
それにさめると普通のコーヒーはにがくなりあまり美味しくないと思うのですが、ブルボン・ポワントゥの場合に全然にがくならず美味しかったです。とてもピュアなコーヒーでした。皆様もいつかブルボン・ポワントゥを飲む機会があれば、是非飲んでみてくださいね♪
ではでは、à bientôt !