英語 YOU INSPIRE ME!〜栄養士・エリカ・アンギャル〜 日本女性に伝えたい「毎日を楽しく健やかに生きる食生活と考えかた」

(2009.12.24)

Erica Angyalエリカ・アンギャル

オーストラリア・シドニー生まれ。シドニー工科大学にて鍼療法を専攻し、健康衛生科学・学士号取得。1985年、大分の高校にて1年間交換留学。日本にはトータルで13年在住。日本語も流暢で、日本文化にも精通。予防医学や老化防止対策にも精通する栄養士。現在は東京を拠点に、ミス・ユニバース・ジャパンの栄養コンサルタントをつとめ、ファイナリスト達を内側から美しくする食とライフスタイルを指南。ダイエットや栄養に関する著書多数。

キャリアも家庭も大事にしたい女性達も、いつも前向き&元気いっぱいってわけにはいきませんよね。たまには落ち込んだり、色々悩んだり。そんな時こそ、私達を鼓舞してくれる何かが必要。励みになるような言葉を、繰り返し読んだり聞いたりしたいと考えました。そこで通訳翻訳の技能をフル活用して、在日または来日中の有名外国人に英語でインタビュー。その中から心に残るポジティブ英語のフレーズを紹介するシリーズ『YOU INSPIRE ME』を不定期でアップしています。今回は第2回目。TV、雑誌で活躍中のカリスマ栄養士、エリカ・アンギャルさんの言葉を紹介します。「美しさの秘訣」を教えていただくべく、ご自宅にお邪魔しました。

心も体もハッピーにしてくれそうなエリカ語録をバイリンガルでどうぞ!

バイリンガルは性格もバイリンガル。

都内の閑静な住宅街にある落ち着いた外観の一軒家がアンギャル邸。伝統的なアジア風家具と現代的な抽象画が醸し出す雰囲気がとても上品。玄関で私を迎えてくれたエリカさん、開口一番、「英語を話していると性格まで外国人っぽくならない?」と英語で聞いてきました。

エリカさんは日本語ペラペラなので普段は日本語でTV出演したりインタビューに応じたりしています。日本語を話す時はなんとなく性格まで英語を話している時とは違ってくるそう。
私も同感。言語心理学的にはこの変化をどういうのか、正確な用語はわかりませんが、(誰かご存知の専門家の方がいたら教えて下さい!)使う言語によって人間の心理や行動はある程度変わってくる。まったく別人になるというのではないけれど、個性の幅が増幅されるような気がします。芯の部分は変わらないとしても、話す言語によって自分の中にある情熱的な部分が強調されて表面に出たり、おしとやかな部分が全面に出たりする気がします。これは文化の違う言語を話す人なら誰でも実感している事だと思いますが・・・・・・。

言葉は文化に深く根ざしていて切り離す事ができないものなので、ある言語を話す時はその言葉が話される環境風土文化に順応した自分の性格の一部が表面化するような感じ。と言ったら、説明が長いかしら? 本当にバイリンガルな人はバイカルチャーなのでしょうね。
確かに、日本語の場合でも言葉遣いが荒くなると、多少性格もワイルドになる気がします。「言霊」=発した言葉どおりの結果を現す力が言葉にはある、というけれど、やはり言葉は心に影響を与えるのでしょう。普段からよい言葉遣いを心がけなければ!

と、言語が性格に及ぼす効果の話題でエリカさんと盛り上がった後、本題へ。

 

食生活で大事なことは血糖値の安定と油の良し悪しを知ること。

まず最初に、美しくなるための食生活で一番大事な事と、その為にはどうしたらよいか教えてもらいました。

You want to stabilize your blood sugar level.
To achieve that, stop eating refined foods.
血糖値を安定させる事です。
その為には精製された食品を控えましょう。

血糖値の乱高下は、肥満や過食、リバウンドの原因になり、その上気分やホルモンバランスの不安定にも繋がっているのだそう。美と健康にはまず、血糖値を安定させる食べ物や食べ方を知る事が第一なのだそうです。白砂糖や、食パンなどの精製された食品を避けて、代わりに玄米や黒砂糖などのブラウン・フーズをとるのがお薦めだそう。意外と簡単?!

Skipping breakfast and having a donut for lunch is the worst thing you can do.
朝食抜きでランチにドーナツというのは最悪ね。

ドーナッツには栄養素も繊維も含まれていないだけではなくて、血糖値の急激な上昇に繋がるから、控えた方がよいのだそうです。急激な血糖値の乱高下はシミ・シワの原因にもなり、老化しやすくなるんですって! こわーい。とにかく大事なのは血糖値の安定!

A traditional Japanese breakfast is the ideal breakfast.
伝統的な日本の朝食が一番理想的。
 

The problem is the balance.
問題はバランスなの。

焼き魚や卵でたんぱく質をとり、味噌汁と野菜、そして玄米で栄養を取りつつ血糖値を昼まで緩やかに安定して保てる、日本の伝統的な朝ごはんがエリカさんの一押し美容食でした。世界的な長寿の町、イタリアのサルディーニャ地方であれ、沖縄であれ、長寿に特徴的なのは、低血糖、低インシュリンレベルなのだそうです。
日本食、イタリアン、フレンチ、何を食べてもいいけれど、バランスのとれた食事である事が大事、とエリカさんは強調していました。バナナダイエットに代表されるような単品ダイエットはお薦めできないそう。変な流行りに流されない事が美人への近道か?

Japanese women are scared of fat.
日本女性は「油は大敵」と誤解している。

いい油と悪い油があることを知ることが、美女への道。
控えなくてはいけないのは、スナック菓子や焼き菓子などに使われるトランス脂肪酸。逆に、いい油であるオメガ3やオメガ9を摂取する為に、青魚などEPA,DHAの豊富な魚、くるみ、アーモンド、アボカドを適度に食事に取り入れるのが、美容と健康には大切。肌もしっとりと潤わせるそうです。

Japanese women spend the most on skincare products per capita in the world.
They spend twice as much as French・・・.
日本女性は世界のどの国の女性よりスキンケアにお金をかけています。フランス人の2倍・・・アメリカ人の4倍。平均一人7種類もの化粧品を使っています。でも、ランチはコンビニの100円おにぎりや菓子パンで済ませるなんて・・・・・・。

I say, Spend less on skin care products, and spend more on food.
This is going to make a big difference to your skin and your mindset, and mood.
日本女性には化粧品に使うお金を減らして、いい食べ物にもっと心を配って、とアドバイスしたいわ。そうすれば、お肌にも精神面にも凄くいい効果が現れると思う。

Stop counting calories.
Calories are nothing, it’s what’s in the calories.
カロリー計算は、やめましょう。カロリーではなくて、どんな栄養素が含まれているかが大切なの。

100キロカロリーだから大丈夫、太らない。朝食べていないから、昼は500キロカロリー分のトランス脂肪酸だらけのドーナッツを食べても平気。と考えるのは大きな間違いよ、とエリカさんは言います。このような極端なダイエットで、微美や健康を害する若い女性も。極端なダイエットで美しくなるどころか病気になってしまうなんて! 気をつけよーっと。そして、忙しい日本女性の為にエリカ・アンギャル栄養バーみたいなのを、どこかの食品会社とタイアップしてコンビニとかで売り出してくれないかしら? とも思ったのでした。

 

自分を批判するのは控えて目的を持った人生を送る。

エリカさんは自分より他人を優先しがちな女性達に、もっと自分を大切にするように呼びかけます。エリカさん自身、「エネルギー切れかしら……」と感じた時にはエステに行ったり、好きな音楽を聞くなりして、ノンビリ充電するのだそうです。

Women tend to focus on their negative points.
Focus on the positive, play the positive CD in your head.
女性は自分のマイナス面ばかりに目が行きがち。良い点を考えるようにして、頭の中で前向きなCDをかけるようにした方がいいわ!

Don’t over analyze and stop being self-critical.
物事を分析しすぎない、そして、自分を批判するのは控える事。

Woman give out so much, to parents to husband to kids to their work…they don’t give to themselves first. Put yourself first, then you can have energy to give.
女性は尽くして与えてばかり、両親や夫や子供達や仕事・・・、自分を後回しにしがち。まず、自分を大事にして! そうすれば他に与えるいいエネルギーが沸いてくるはずよ。

Being beautiful is great but having a sense of purpose in life is what gives you satisfaction.
綺麗でいることはもちろん凄くいい事かもしれないけど、目的をもった人生を生きることでこそ充実感は得られる。

「ただ単に表面的な美しさだけでは、満足な人生は送れないのではないか?」エリカさん自身も美しく、仕事やプライベートで多分沢山の美しい人に囲まれて生活していると思うのですが、そういう方から綺麗なだけでは充実感は得られないと言われると、なんだか説得力がありますね。読者の皆さんは、私の人生の目的ってなんだろう? と改めて考えてみた事ありましたか? 確かにただ流行に流されているだけではなくて、人生でこれがしたい! と思える事を見つけて、それに打ち込めたら素晴らしいですね。


My purpose in life is to make a difference in other people’s life.
私の人生の目的は他の人の人生に違いをもたらす事です。

Don’t compare yourself to others. Find your own dream.
他人と比べないで、自分の夢を見つけてください。

Everybody has a different road, you can’t follow somebody’s
road in life.
みんな違う道があるから、人の道を歩く事はできないのです。
人と自分を比べないで、自分の道を進むしかないのです。
Sometimes it’s important to step out of your comfort zone.
たまには、いつもの自分の枠からはみ出してみる事も大事ですよ。

It’s about trying new things. So what if you fail. Try again!
新しい挑戦をしているという事が大事なの。失敗したからって気にする事無いわ。また挑戦すればいいだけ。


失敗することで成長するとエリカさんは強調します。人間は失敗から学ぶものだし、失敗を恐れていては何も始まらないという考えなのだそうです。「挑戦してみてダメなら、また次の目標を探せばいいだけ!」とにっこり笑っていました。それは実際に最初の本を出版にこぎつけるまでの実体験に裏打ちされたアドバイスなのです。

今ではベストセラー作家のエリカさんも、オーストラリアでの最初の本は出版してくれる会社が見つからなくて困ったそうです。「でも、諦めなかった。難しい状況に立たされて初めて、人は本気で創意工夫するものだし、そこから学ぶことが沢山ある。」と言って、ニッコリ微笑んでいました。


The key thing in life is doing what you love.
人生で大事なのは、自分の好きな事に情熱を持ってトライする事。

Life is too short to be stuck in something that you don’t love. You’ve got to follow your heart.
好きなでもないことに縛られているには、人生は短か過ぎる。心の求める方向へ進むべきよ。

You don’t regret what you did; you always regret what you didn’t do.
人は実行した事でなくて、実行しなかった事を後悔するもの。

だから、何かしてみたい事があったら実行してみて! とエリカさんはいいます。もし上手く行かなくてもそこから何か学んで次に活かせばいいという考え。エリカさん自身も針灸を勉強したものの、最終的にはクリニックで一日中治療をしているより、今の仕事の方が自分には合っていると考えているそう。


You have to experience it, otherwise you’ll never know.
経験してみることで、未知なる自分に会えるのよ。

と締めくくってくれました。

今回は栄養学の話題を超えて「エリカ流ハッピーの秘訣」を教えていただけた気がします。エリカさんが伝えたいのは単に美人になる方法や正しい食事ではなく、それを通じて精神的にも肉体的にも健やかで幸せな女性になる事なのだと感じました。

優しくホンワカした話し振りで、内容はとっても前向き! 思わず暗記したくなる素敵なエリカ語録が沢山飛び出しました。皆さんの英語の勉強にもなったかな?今後は栄養学に留まらず、生きかた論や精神論的な本も出版して欲しいです!

 

エリカ・アンギャル著『世界一の美女になるダイエット』をプレゼント。
 

エリカ・アンギャル著『世界一の美女になるダイエット』を抽選で1名様にプレゼント致します。サイン入りです!!
単に痩せるだけでなく本当に健康的に美しくなりたい方なら、日々繰り返し読んで励みにしてほしい本です。沢山のご応募お待ちしております!
 

応募はこちら