世界へ向けて新しい日本文化を発信『コレド室町 2 / コレド室町 3』。

(2014.03.24)
地下鉄三越前駅に直結する『コレド室町3』。2010年オープンの中央通り『コレド室町』の隣り、『日本橋三越本店』の正面に位置します。『コレド室町 2』は江戸桜通りに入って『コレド室町』の後ろになります。
地下鉄三越前駅に直結する『コレド室町3』。2010年オープンの中央通り『コレド室町』の隣り、『日本橋三越本店』の正面に位置します。『コレド室町 2』は江戸桜通りに入って『コレド室町』の後ろになります。
全9スクリーンのシネコンと約40の飲食店が入る『コレド室町 2』
ライフスタイルショップが充実『コレド室町 3』

3月20日オープンした『コレド室町 2 / コレド室町 3』。三井不動産が中心となって推進する大規模複合開発「日本橋室町東地区開発計画」の第2弾で、2004年『コレド日本橋』、2010年『コレド室町』などのオープンに続くものです。

「日本橋室町東地区開発計画」は「日本橋再生計画」のひとつ。商業、オフィス、賃貸住宅(コレド室町2)の複合ビルの開発に加え、今年の10月には1000年以上前から地元の守り神であった「福徳神社」も再建。これまで取り組んできた地元と一体となったイベントの開催など、今後もソフト面も合わせて進めていく「日本橋再生計画」は、2020年の東京オリンピックを見越して世界へ日本の文化発信する大きなムーブメントになりそうです。

海外や地方からの訪問客に向け『コレド室町 2 / コレド室町3』のオープンに合わせて『コレド室町』1F の『日本橋案内所』をリニューアル。日本橋の老舗のお菓子やドリンクも楽しめる『イッピンカフェ(IPPIN CAFE)』、ワークショップなどの多目的スペース『マルチップルーム(MULTIP-ROOM)』 が増設されました。また3つの『コレド室町』とそのエリアで4月6日(月)までの間、『ニホンバシ桜フェス』としてイベントを多数開催。一層の賑わいが期待されます。

『コレド室町 2』にはシネコン『TOHOシネマズ 日本橋』(3F~6F)のほか、老舗の飲食店などがB1F~2Fまで約40店。一方『コレド室町 3』は、新しい和を発信する試みをするスペース、ライフスタイル、フードショップが充実しています。その中から10店をご紹介しましょう。

*文中のプライス表示は税抜き価格です。

和菓子作りの実演
『鶴屋吉信 東京店(つるやよしのぶ とうきょうみせ)』

営業時間:9:00〜21:00、菓遊茶屋、京茶房 10:30〜20:00(L.O.19:30)
TEL:03-3243−0551

『コレド室町3』1Fエントランスにありひときわ目をひくのがこちら、江戸時代享和3(1803)年創業の老舗和菓子店『鶴屋吉信』の東京店(とうきょうみせ)。店内に菓匠が和菓子作りを実演、抹茶とともにいただけるカウンター席『菓遊茶屋』、カフェ『京茶房』を併設しています。『京茶房』ではバターと小倉あん、オーガニックブルーベリーソース添えの『TSURUYAパンケーキ』などの甘味のほか京都『たん熊 北店』のオリジナルの「松花堂弁当」(2,800円)などのお食事も。

『コレド室町3』1Fの『鶴屋吉信 東京店』。ショッピングエリア、和菓子実演を楽しめるカウンター席『菓遊茶屋』、カフェ『京茶房』と3つから成る。朝9:00からオープン、ショッピングできます。『菓遊茶屋』、『京茶房』は10:30から20:00まで。
『コレド室町3』1Fの『鶴屋吉信 東京店』。ショッピングエリア、和菓子実演を楽しめるカウンター席『菓遊茶屋』、カフェ『京茶房』と3つから成る。朝9:00からオープン、ショッピングできます。『菓遊茶屋』、『京茶房』は10:30から20:00まで。
手作り最中セット『IROMONAKA(いろもなか)』。あんは小倉あん、こしあん、抹茶あんの3種。勿忘草、丁子、薄紅など5種類の最中あんに挟んでいただきます。2,300円
手作り最中セット『IROMONAKA(いろもなか)』。あんは小倉あん、こしあん、抹茶あんの3種。勿忘草、丁子、薄紅など5種類の最中たねに挟んでいただきます。2,300円

『TSURUYAパンケーキ』エシレバターとあんのトッピングです。1,300円+税
『TSURUYAパンケーキ』仏産バターとあんのトッピングです。1,300円

菓匠が和菓子作りを実演『菓遊茶屋』。ちなみに形つくりに使っているへらは「よつべら」。
菓匠が和菓子作りを実演『菓遊茶屋』。ちなみに形つくりに使っているへらは「よつべら」。

『菓遊茶屋』の和菓子と抹茶のセットは1,200円。写真の練りきり和菓子「福桜」は4月15日までの販売。
『菓遊茶屋』の和菓子と抹茶のセットは1,200円。写真の練りきり和菓子「福桜」は4月15日までの販売。
「和」のレンタルスペース
『橋楽亭/囲庵(きょうらくてい/めぐりあん)』

営業時間:10:00~21:00
TEL:03-5200-3210

『COREDO室町3』ならではの和のレンタルスペースが3Fに。8畳の茶室と、31畳の広間、水屋、茶室があり、使用は1区分3時間30分単位、2万5,000円~。オープニングではお茶室における「一期一会」の精神を現代的なセンス、グローバルな視点で解釈、さまざまな和のイベントを行っていきます。お茶席、きもの、鼓、お座敷遊び、江戸手妻(マジック)の体験ができる「OMOTENASHI Experience(オモテナシエクスペリエンス)」を毎週水、土に開催(4月16日~)。英語対応で海外からの訪日客の参加も期待されます。各5,500円。

『コレド室町3』3F、和に親しむサロン『橋楽亭』。茶室の精神「一期一会」を現代的に解釈。新しい和の世界を体験できます。
『コレド室町3』3F、和に親しむサロン『橋楽亭』。茶室の精神「一期一会」を現代的に解釈。新しい和の世界を体験できます。
新たなるコンセプトショップ
『イデーショップ 日本橋店』

営業時間:10:00~21:00
TEL :03-3510-3047

同じく3Fにオリジナルの家具はじめ、国内外の作家性の高いクラフト、インテリアのほかヴィンテージの雑貨などを紹介してきた『IDÉE(イデー)』の新コンセプトショップ。『IDÉE』のWEBマガジン『LIFECYCLING』に登場、大好評を博した型染めの第一人者で柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう)さんの新作展をオープニングエキシビジョンとして開催中。『LIFECYCLING』で紹介された柚木さんのお家、そのスタイル、センスは、従来より世界のアンティーク、長く愛されているものを紹介してきた『IDEE』として共感するところが大きかったといいます。道路標識やはさみ、スコップなど日常生活に馴染み深いものをモチーフにした大胆なデザインと家具との調和がユニークです。

『コレド室町3』3F、『イデーショップ 日本橋』。オープニングエキシビジョンは染織家 柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう)をフィーチャーする『柚木沙弥郎 新作展ー布と暮らす』。4月21日(月)まで。
『コレド室町3』3F、『イデーショップ 日本橋』。オープニングエキシビジョンは染織家 柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう)をフィーチャーする『柚木沙弥郎 新作展ー布と暮らす』。4月21日(月)まで。

デザイナー、造園家のユニット『ボタニスト』のボトル内で育つ植物「屋内用植物観察装置」5,000円、『プラセール ワークショップ』の蘭のドライフラワー「Dried Orchit Frame」1万4,000円なども。
デザイナー、造園家のユニット『ボタニスト』のボトル内で育つ植物「屋内用植物観察装置」5,000円、『プラセール ワークショップ』の蘭のドライフラワー「Dried Orchit Frame」1万4,000円なども。
月替りのポップアップコーナー『COREDO室町+(コレドムロマチプラス)』
4月20日(日)まで『暮らしの道具 松野屋 in 日本橋』

『コレド室町3』3Fの『COREDO室町+』は、期間限定でショップが入れ替わるイベントスペース。4月20日(日)まで『暮らしの道具 松野屋 in 日本橋』、日常生活に根ざした日用品、その技術を使った新しい提案をする『暮らしの道具 松野屋』とこれまで多くのミュージアムショップを手がけてきた『East(イースト)』のコラボレーション・ショップです。『松野屋』の人気アイテムがコンパクトに紹介されています。中でもやかんをモチーフにした手拭い、Tシャツなど限定アイテムの販売もあり。

『COREDO 室町3』3Fの『COREDO室町+(コレド室町プラス)』は約1 ヶ月の期間限定ショップが。4月20日(日)まで『暮らしの道具 松野屋 in 日本橋』。
『COREDO 室町3』3Fの『COREDO室町+(コレド室町プラス)』は約1 ヶ月の期間限定ショップが。4月20日(日)まで『暮らしの道具 松野屋 in 日本橋』。
『暮らしの道具 松野屋 in 日本橋』限定販売のてぬぐい『yakanちらし』1,200円(税抜き)。人気アイテムのやかんモチーフにしています。
『暮らしの道具 松野屋 in 日本橋』限定販売のてぬぐい『yakanちらし』1,200円。人気アイテムのやかんをモチーフにしています。
全国のエキサイティングな工芸メーカーの”市”
大日本市 by 中川政七商店

営業時間:10:00~21:00
TEL: 03-6262-3157

『COREDO 室町3』2F中央には1716(享保元)年創業、奈良晒の老舗『中川政七商店』が手がける『大日本市』。『大日本市』は日本全国各地の工芸メーカーのコンサルタントやサポートで、ものづくりに現代的なセンスを吹き込み再生させてきた『中川政七商店』が、自社オリジナルブランドはじめコラボレートメーカーと開催する展示会。こちらは場所や集まる人々の特性に合わせ「市」のように組み合わせて紹介する実店舗。『渋谷パルコ』、『広島パルコ』などに続いての出店です。毎月テーマを設けて各ブランドより製品をセレクトして紹介する「月市」を開催します。

中川政七商店の麻製品のオリジナルブランド『遊 中川』とデザイナーのタカハシヒロコのコラボレーション『タカハシヒロコ for 遊 中川』。正倉院の宝物をテーマにしたバッグ ヒロコビーズ バッグ1万8,000円、『遊 中川』のカラフル刺子 3,800 円など。
中川政七商店の麻製品のオリジナルブランド『遊 中川』とデザイナーのタカハシヒロコのコラボレーション『タカハシヒロコ for 遊 中川』。正倉院の宝物をテーマにしたバッグ ヒロコビーズ バッグ1万8,000円、『遊 中川』のカラフル刺子 3,800 円など。

4月1日まで「新生活」をテーマに開催される「月市」。写真は『しごとのかばん』展より岡山『バッグワークス』のバッグ。様々な仕事鞄をモチーフに新しいデザインを提案しています。新聞配達の鞄はニュースペーパーマン 8,200円、牛乳配達に使うバッグはミルクマン 5,800円に。
4月1日まで「新生活」をテーマに開催される「月市」。写真は『しごとのかばん』展より岡山『バッグワークス』のバッグ。様々な仕事鞄をモチーフに新しいデザインを提案しています。新聞配達の鞄はニュースペーパーマン 8,200円、牛乳配達に使うバッグはミルクマン 5,800円に。
地域に根ざしたものづくりを考える
『gungendo(ぐんげんどう)』

営業時間:10:00~21:00
TEL:03-6262-3161

同じく2Fは、重要文化財の古民家を改築した宿『他郷阿部家』のおもてなし、レシピが静かに話題を呼んでいる『石見銀山生活文化研究所』のライフスタイルショップ『群言堂』、その新しいスタイルのお店でローマ字表記の『gungendo』です。季節を楽しむ暮らしの服『根々』と、地域資源を使ったファッションのあり方を考えるブランド『Gungendo Laboratory』を中心に、生活雑貨や食品が揃います。石見銀山大森街の梅の枝を使ったボタニカルダイのチュニックはピンクともグレーとも言える優しい色合いです。

『石見銀山生活文化研究所』の東京で初の業態のお店になる『gungendo』。『Gungendo Laboratory』の洋服、岡山の革製品『Dove & Olive』のバッグ、ペンケース、コインケースなど。
『石見銀山生活文化研究所』の東京で初の業態のお店になる『gungendo』。『Gungendo Laboratory』の洋服、岡山の革製品『Dove & Olive』のバッグ、ペンケース、コインケースなど。
岡山で真鍮素材のカトラリー、雑貨を作る『Lue』のアイテムも。真鍮の7寸皿 7,200円、スプーンとフォークが一体となった スフォーク1,200円。馬場勝文さんのシュガーポット 3,000円。
岡山で真鍮素材のカトラリー、雑貨を作る『Lue』のアイテムも。真鍮の7寸皿 7,200円、スプーンとフォークが一体となった スフォーク1,200円。馬場勝文さんのシュガーポット 3,000円。
料理家 尾崎史江さん監修 カフェ&キッチン併設
『クラスカ ギャラリーアンドショップ”ドー” / ドー タベルカ』
CLASKA Gallery & Shop “DO” / DO TABELKA

ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)、カフェ 15:00~17:00(L.O.17:00)、ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30)、ショップは10:00~21:00
ショップTEL:03-6262-3270
カフェTEL:03-6262-3271

同じく2Fには古くからの日用品からファッショナブルなアイテムまで独自の視点でセレクトしたライフスタイルショップ『CLASKA Gallery & Shop “DO”』が。これまでに全国に7店舗していますがカフェ&キッチンが併設されるのははじめて。カフェ&キッチンの『DO TABELKA』の料理は精進料理をベースに活動している尾崎史江さんが監修。「一汁三菜定食」などがいただけます。4月20日(日)まで、彦坂有紀さんの繊細でおいしそうなパン、野菜の木版画を大きくフィーチャーした『彦坂木版工房「パンとやさい」展』を開催中。

『CLASKA Gallery & Shop “DO”』ははじめてのカフェ&キッチン『DO TABELKA』を併設。ポーランド語で「テーブル」の意味。尾崎さんの野菜中心、コク、食べごたえ、満足感のある料理に“DO”ディレクターの大熊健郎さんが感動、今回の監修をお願いすることに。
『CLASKA Gallery & Shop “DO”』ははじめてのカフェ&キッチン『DO TABELKA』を併設。ポーランド語で「テーブル」の意味。尾崎さんの野菜中心、コク、食べごたえ、満足感のある料理に“DO”ディレクターの大熊健郎さんが感動、今回の監修をお願いすることに。
フィリップ・ワイズペッカーさん描きおろしの日本橋のイラストをあしらった手ぬぐい 1,000円など。『彦坂木版工房「パンとやさい」展』では彦坂有紀さんのパン、野菜の木版画をキッチンリネンやトート、ベビーTシャツ、ノートなどにあしらった“DO”とのコラボレーションアイテムも販売。
フィリップ・ワイズペッカーさん描きおろしの日本橋のイラストをあしらった手ぬぐい 1,000円など。『彦坂木版工房「パンとやさい」展』では彦坂有紀さんのパン、野菜の木版画をキッチンリネンやトート、ベビーTシャツ、ノートなどにあしらった“DO”とのコラボレーションアイテムも販売。
全国30種のクラフトビアとローカルなおつまみ
『クラフトビアマーケット 三越前店』

ランチ 11:00~14:00(L.O.13:30)、ディナー 17:00~23:30(L.O.23:00)、土日祝ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30)、カフェ 15:00~17:00、ディナー 17:00~23:30(L.O.23:00)
TEL :03-6262-3145

『コレド室町3』1F、中通り沿いには『ステディワークス』が運営する『クラフトビアマーケット三越前店』。全国のクラフトビール(地ビール)の樽生30種類を、郷土料理をアレンジしたおつまみメニューとともに楽しめるお店です。2階の冷蔵庫から各ビールがパイプ管の中を通ってサーバーまで届くシステムになっています。30種のビールは日によって変わりますがスタンダード 3種、ピルスナー4種、エールビール6種、黒ビール3種、白ビール5種、フルーツビール3種のほか『プリマーブルーイング×CBM虎ノ門』オリジナルクラフトビールなど。おつまみは秋田県 エビとキノコのしょっつるアヒージョ 850円、ネギだく アサリのクラフトビール蒸し 1000円とアレンジが楽しい味。

『ステディワークス』が運営する『クラフトビアマーケット三越前店』。ビアサーバーが前面26本、後ろに4本並列しています。
『ステディワークス』が運営する『クラフトビアマーケット三越前店』。ビアサーバーが前面26本、後ろに4本並列しています。ビールはいずれもグラス 480円、パイント 780円。

大人気のブーランジェリーとビストロ
『GONTRAN CHERRIER / Table conviviale
(ゴントラン シェリエ / ターブルコンヴィヴィアル)』

営業時間 ブーランジェリー 7:30~21:00、ワイン&ビストロ 11:00~23:00(L.O.22:00)
ブーランジェリー TEL:03-3277-6022
ワイン&ビストロ TEL:03-3277-6021

フードの3店が入る地下1Fには、2012年渋谷への初出店から大人気が続くパリのブーランジェリー『GONTRAN CHERRIER 』が。パリの本店のように円のデザインを天井に取り入れ、中央のカウンターはサークルに。パンを選ぶうちに一周できる楽しい造りになっています。人気のクロワッサンやパリの伝統的なパンに日本の素材を組み合わせたバゲットサンド、オープン記念で桜を混ぜ込んだ桜パウンドケーキも登場。ワイン&ネオビストロ『Table conviviale』併設、ワインと共にフランス地方料理が楽しめます。

B1F『GONTRAN CHERRIER / Table conviviale』。サークル型のカウンターをぐるっとまわりながらパンを選べます。『Table conviviale』は全41席。
B1F『GONTRAN CHERRIER / Table conviviale』。サークル型のカウンターをぐるっとまわりながらパンを選べます。『Table conviviale』は全41席。
スタジオ併設
デモンストレーションイベントも充実『富澤商店』

営業時間 10:00~21:00
TEL 03-3277-6020

同じくB1Fの『富澤商店 コレド室町店』。お菓子、パン作り好きにとってはたまらない品揃えの食材店『富澤商店』は、『ルミネ有楽町』にも出店しています。こちらはサイズはコンパクトながらクッキングスタジオを併設。有名シェフやパティシェ、人気料理教室の先生、食材メーカーの担当、『富澤商店』専属スタッフによるプロのデモンストレーションを間近に見ることができます。ガラス越しに自由に見学することができますが座ってじっくり見れるプレミアムシートは予約制。詳細はホームページをチェック。

B1F『富澤商店 コレド室町店』。スタジオを併設、料理のデモンストレーションイベントが開催されます。
B1F『富澤商店 コレド室町店』。スタジオを併設、料理のデモンストレーションイベントが開催されます。