from 金沢(岩本) – 6 - 
田中聡美デザインからみる金沢 3
久しぶりにまた田中聡美デザインの
いろいろ、ご紹介いたします。

(2012.05.15)
こちらは富山ですが「リバーリトリート雅楽倶」の包装紙。行ってみたい。
山中温泉カイロのぽかぽかレタァ

山中温泉ギャラリー散歩の会の方からのご依頼で、販促物をつくることになり、手紙で送れるカイロをつくりました。

「山中温泉より熱をこめて…」旅先の温泉からカイロレタァが届いたらうれしくないですか? わたしはうれしいです。


左:ポカポカレタァ 右:Teddy Bear English School(テディベア英語教室)のハガキとHP。ぽかぽかレタァとテディベアのはいっしょにやった仕事です。

左:けろトラニコサジのDM。東京の楽しそうな催し。右:新竪町商店街のSHINTATEキョロキョロマップ。しんたてクイズ付き!

左から順に、新竪町商店街にできた『taffeta』のショップカード。新竪町商店街の雑貨店『benlly’s & job』の包装紙。『タフタ』 でおこなわれた車庫マーケットのチラシ。せせらぎ通りの町屋を改装してできた居酒屋『あぐり』のロゴとHP。山中温泉ゆかたべ人形

左から順に、「nique works 」設計の尾張町の食堂『ニワトコ』のハガキ。「nique works 」設計のせせらぎ通りの『ひらみぱん』のハガキ。
金沢へ来たら、せせらぎ通りへ

『あぐり』『ひらみぱん』『オヨヨ書林 せせらぎ通り店』のあるせせらぎ通りは武家屋敷にすこし近い用水沿いの通りですが、このへんが金沢でいまもっとも盛り上がっているエリアです(岩本調べ)。

他にも超すてきな『Gloini』、ミナなどのお洋服あり、CDレーベルももっている『Rallye』。そのすぐそばにはテイクアウトもできる『CAFE DUMBO』がオープン。

それから、インド&ネパールカレーの『AASHIRWAD/アシルワード』
裏道には『SKLO room accessories』。すこし行けば『百薬キッチン』『くらげが雲になる日』も。
そういえば銭湯もありますし。いい通りですね。

それから、前回ご紹介した「乙女展」関連の紙ものいろいろ。町家巡遊のマップとHPもありました。1年ぶりなので他にも抜けているものありそうですが…。田中聡美デザイン物、定期的にご紹介していきたいと思っております。どうぞおたのしみに!


左から、『collabon』『岩本清商店土間』で開催した。「10年目のF/style展」のDM。新潟の志高き女子2人組「エフスタイル」の金沢初展示。『イルピアットハタダ』のトマトソース「まんでとまと」の瓶のラベルとリーフレットこれもいっしょにやりました。リーフレットにはまんでとまとのレシピ付き! ヤマト醤油味噌の塩糀。目細八郎兵衛商店のはじめての目細針セット、針の小箱。これもいっしょに制作。マッチ箱のような小さな箱に針詰め合せ入り。箱の絵柄は6種類あってどれもかわいい! お土産にもぴったりです。

左から、金沢21世紀美術館ミュージアムショップのオリジナルグッズ。金沢てぬぐい。色は写真の黒のほか、鮮やかな水色とピンク、それからグレーも。これは買うしかないです。さびれかけのしかし掘り起こせばとてもおもしろい横安江町商店街のチラシをいっしょにつくりました。紙版画イラストは霜田あゆ美さんよこチラ! ぜひ発掘しにいらしてください! 発掘品を写メールしてください!金津創作の森での森のアートフェスタのチラシ。かわいい! 色もいいですねえ~。そして『岩本清商店』のつくる、金沢のあたらしい郷土玩具「てるてる」のカードもデザインしていただきました。絵は青山健一さん。犀川と浅野川です。透明袋にてるてるを入れるとこの絵が背景になるのです。

なんだか一年に一回ぐらいのペースになっておりますが…
もうすぐ東京はニコタマにて、恒例の「乙女の金沢展」が開催されます!
金沢の老舗酒蔵・福光屋さんの玉川店が会場です。
 

「旅する乙女の金沢展 ニコタマ行き」

会期:2012年5月18日(金)~27日(日)
会場:SAKE SHOP 福光屋 玉川店(玉川高島屋 S・C南館地下1F)
TEL:03-5717-3305

お菓子、パン、珈琲豆、九谷焼、グラス、和紙、古本、アクセサリー、縫い針、骨董、お箸、乙女ボトルのお酒などなど。さわやかできもちのよい新緑のきせつ、お買い物して多摩川へピクニックへ行くのもおすすめ!

通算10回をこえる開催となっています乙女展ですが、4月には、二回目となる「春ららら市」がありました!いつもとちがって、野外テントで作り手みずからが販売する屋台です。
毎回季節やテーマなどにあわせていろんなだるまが登場しています。過去のだるまたちはこちら

5/18からのニコタマ乙女展、わたしも最初の3日間ほどは店番にまいります。みなさんぜひともあそびにいらしてください!

 

ららら市のときは、マガジンハウスのコロカルでも特設ページをつくっていただきました! ツイートでららら写真でららら。慣れないツイッターでしたが、たのしかったなあ。